こんにちは!
3姉妹ママです!
うちの娘は生まれてからいろーんなキャラクター物にどっぷりハマるタイプの子でした。
どこに行くにも何をするにも、そのキャラクターがいると楽しさ倍増!喜び方が半端ない!んですね。
だから娘の喜ぶ顔見たさに、キャラクターにハマる度に、そのキャラクター関連の遊びスポットはどこだろうか?どんなところに行ったら喜ぶだろうか?と検索の鬼と化していました。
でもね、意外とキャラクター関連の遊びスポットって少ないんです。
アンパンマンのような国民的長寿番組であれば、アンパンマンミュージアムなどそのキャラクターに特化した嬉しい遊びスポットが全国各地にあります。でも、誰もが知ってる有名キャラクターでも意外と歴史が浅かったりして、遊びスポットって少ないんですよね。
なので、今までの私の経験から、こんなところに行ったらよかったよ!こんな遊びしたら喜んでたよ!という実体験をシェアしたいと思います。
今回は、今娘がハマっている「ポケモン」関連の情報についてシェアします。
ポケモン関連のおすすめお出掛けスポット
・ポケモンカフェ
・ポケモンマンホール「ポケふた」探し旅
・ポケモンローカルActsのイベント
・ポケモンホテル
ポケモンセンター
まずはみなさんご存知、ポケモンセンターです。
ポケモンセンターってなんなんだろう?って最初は思っていたんですが、要はポケモングッズのお店です。
特にポケモンの遊び場とかがあるわけではありません。
お店によって異なるかと思いますが、
・時期によって謎解きイベントなどが開催されている時がある(ポケモンセンターHPで要確認)
・ポケモンオフィシャルグッズの販売
・普通のゲームセンターにあるポケモンのゲーム機械が置いてある
というのがポケモンセンターです。
グッズの販売だけじゃそんなに楽しめないのでは?と私は思ってしまうんですが、子供たちは何回もポケモンセンター行きたい!と言うし、ポケモンセンターで結局1時間くらいグッズを見ています。大好きなポケモンたちに囲まれて幸せなようです。
それは他の子供たちも同じようで、土日は混んでいます!
さらに、人気のポケモンカードの発売日は非常に混んでいます!!
以前下調べをせずにポケカ発売日に行ってしまったら、入店規制をしていて店外に長蛇の列ができていました。ポケカ目的でない場合は発売日以外に行く方がゆっくり見れますよ。
その他の楽しみ方としては、お店ごとにコンセプトがあり、それにあったイメージポケモンのオブジェが置いてあるのでいろんなお店を見比べるのが楽しいです。
個人的には渋谷にあるミュウツーを一度見てみたいな〜
全国各地にあるので、ポケモンセンターのショップリストからお近くの店舗を探してみてください。
ポケモンカフェ
ポケモンカフェはご存知でしょうか?
イートイン限定のポケモンカフェは全国に2店舗(東京日本橋、大阪心斎橋)、テイクアウト限定のピカチュウスウィーツは全国に1店舗(東京池袋サンシャインシティ)あり、ポケモンセンターの横に併設されています。
ポケモンカフェは事前予約制で、記事執筆現在、土日祝日は1ヶ月先まで全て予約で埋まってしまっています。利用希望日の31日前の18:00から予約受付をしているので、行きたい方はぜひお早めに予約を取ってくださいね。
※ピカチュウスウィーツはテイクアウト形式なので事前予約不要で気軽に行けますよ!
大阪心斎橋にあるポケモンカフェに行った記事もよろしければご覧ください。
ポケモンマンホール「ポケふた」探し旅
ポケふたとは、ポケモンの絵が描かれたマンホールのことです。
株式会社ポケモンが地方自治体と協力して、全国各地に設置されています。
マンホールに描かれているキャラクターも、設置場所と関連性・ストーリー性があって選出されているので、なんでこのポケモンなんだろうと考えることも楽しみの1つです。
ポケふたHPで、お住まいの地域の近く、予定している旅行先の近く、大好きなポケモンキャラクターなどなど、ぜひ探してみてくださいね。
ポケモンローカルActsのイベント
観光振興・地方活性化を目的に掲げているポケモンローカルActs。ポケふたもその取り組みの1つです。
ポケモンローカルActsのHPを見ると、時期によって各自治体がイベントを実施していることがあります。
ポケふたスタンプラリー、ポケモンキャラクターが観光スポットに登場するイベント、ポケモンラッピングバスの運行などあるので、ぜひチェックしてみてください。
ポケモンホテル
「旅先で暮らすように滞在する」をコンセプトとしたアパートメントホテル「MIMARU」が全国で7ヶ所(東京3ヶ所、京都3ヶ所、大阪1ヶ所)ポケモンルームを展開しています。
巨大カビゴンやポケモン尽くしの内装、2段ベッドに子供たちが喜ぶこと間違いなしです!
ポケモン関連 お家での遊び
・ポケふたぬりえ
・アクアビーズ
・ポケモンTVゲーム
・ポケモンGO
ポケモンカード(ポケカ)
スターターセットもあるので興味があればぜひやってみてくださいね。
ポケふたぬりえ
ポケモンマンホール「ポケふた」のぬりえがHPから無料でダウンロードすることができます。
膨大な数のマンホールがあるので、我が家ではそこから子供たちが好きな絵を選び、印刷してぬりえをしています。
普通のポケモンぬりえノートも持っているのですが、「たくさんの中から自分で選ぶ!」、さらには「塗り終わったらまた好きなやつを選べる!」というのがすごく楽しいようで、子供たちはポケふたぬりえばかりやっています。
ポケふたぬりえのダウンロードはこちら
アクアビーズ
アクアビーズのHPから、白紙のシートが印刷できるのはご存じですか?
こちらを使って自分で図案を描き、オリジナルのアクアビーズを作ることができます。
子供が自分で図案を書くのは難しいようなので、私が「図案 ポケモン」などと言うようにネットで検索して、出てきた作品の写真を元に図案に興しています。
手先も器用になるし、集中してやってくれるので手も離れるし、アクアビーズはとてもおすすめです。
我が家の体感では、4歳頃からちゃんと作品を作れるようになってきたので、ぜひやってみてくださいね。
アクアビーズの白紙のシートのダウンロードはこちら
ポケモンTVゲーム
ポケモンと言えばTVゲームですよね。
任天堂Switchで様々なポケモンゲームが発売されています。
TVゲームをやらせるか否かは良し悪しがあるのでご家庭の判断によりますが、我が家では友達との付き合いも考慮し、時間のルールを決めた上でゲーム解禁しています。
現在娘がプレイしているのは、スカーレット&バイオレット、シャイニングパール&ブリリアントダイヤモンド、ソード&シールド、アルセウスです。
個人的な感想では、1番操作が簡単なのがシャイニングパール&ブリリアントダイヤモンド。こちらは元祖ポケモンゲームの復刻版のような感じなので、扱いやすいと思います。小1の娘も基本的には1人でプレイできていました。
次に簡単なのがソード&シールド。パールより更にできることが増えていて楽しいですが、まずはパールをプレイしてからの方がすぐに馴染めるかもしれません。
アルセウスは操作が難しいため、結局ほとんどやらなくなってしまいました。
ポケモンGO
我が家では基本的にはプレイさせていませんが、ポケふたがポケストップになっているので、ポケふた巡りしている時だけプレイさせています。
さいごに
そして、その他におすすめのスポットがありましたら教えてくだるとうれしいです!
コメント